お得に新車に乗れて、車検や税金など車に関わる面倒な部分のほとんどを考える必要がなくなるカーリースが話題になっていますね。
そのカーリースの中でも、月々1万円以下どころか8千円から新車に乗れる驚きのサービスがあります。
しかも、カーリースのデメリットである残価設定がなく、走行距離にも余裕があるので余計な心配をする必要もありません。
今回は、この新しい車の買い方について詳しくご紹介したいと思います。
スポンサーリンク
もくじ
話題のカーリースが月々1万円以下どころか8千円から!?
月々8千円から新車に乗れるなんて、
「あやしいサービスなんじゃない??」
と感じるかもしれませんが、テレビCMなどでもお馴染みの「カーコンビニ倶楽部」が運営している【カーコン カーリース《もろコミ》】というサービスなので安心です。
このカーコン カーリース《もろコミ》は、頭金0円のほか
- 登録時諸費用
- 車検基本料
- 自動車税
- 自賠責保険料
- 自動車重量税
など、すべてが月々のお支払に含まれているので、お気軽に新車に乗ることができるサービスです。
詳しい事を説明する前に、カーコン カーリース《もろコミ》のサービス内容がすぐにわかる短い動画をご覧下さい。
いかがですか?
もろコミを利用して車に乗らないと「損!」というぐらい魅力的なサービス内容だと思います。
他のカーリースサービスを知っている方でしたら、このもろコミのプラン内容がいかにデメリットを無くしたものかが分かりますよね♪
カーリースプランや対応車種などの詳細は、カーコン カーリース《もろコミ》公式サイトで確認できるのでボタンを押してチェックしてみてください。
▶【もろコミ】
《公式サイト》
それでは、このもろコミの魅力を詳しく順番に見ていきましょう。
カーコン カーリース《もろコミ》とは?
カーコン カーリース「もろコミ」は、国産乗用車全車種の中からご希望の新車に、9年または7年”月々一定の料金”で乗ることができるサービスです。
しかも、頭金が0円なうえに乗っている間の諸費用全般も月々のお支払に含まれているのでまとまった出費を考える必要がありません。
車に乗っていると、車検の費用や税金って忘れがちなんですよね。。
私も、いきなり税金の振込用紙が自宅に届いて、急な出費に悩まされるというパターンを毎年のように繰り返してしまうんです。
しかもその後すぐに、車検の満期が近いことにも気付くという最悪な状態を何度も味わっています。。
でも、もろコミを利用すれば、月々一定の金額を支払っているだけで、車に乗ってられるので本当に楽チン♪
ようするに、もろコミは”まとまった費用が一切不要”だから、余計な心配を抱かずに車を保有できるということなんですね。
カーコン カーリース《もろコミ》は国産乗用車すべてで利用できる!
カーリースというと、乗れるメーカーや車種・グレードなどに縛りがあるというイメージがありますが、もろコミは国産の乗用車
- トヨタ
- 日産
- ホンダ
- マツダ
- スバル
- ダイハツ
- スズキ
- 三菱
すべてで利用できるのも嬉しいポイントです。
カーコン カーリース《もろコミ》に年齢制限ってあるの?
カーコン カーリース《もろコミ》は、20歳以上75歳以下であれば誰でも申し込むことができます。
もちろん、申込時に審査はありますが、とても簡単な審査なので、不安がある方でも一度申し込んでみると良いですね。
カーコン カーリース《もろコミ》はこんな人におすすめ!
カーコン カーリース《もろコミ》は、どんな人にピッタリなサービスなのかというと。。
もろコミがピッタリな人
- 車が必要だけどまとまった出費は痛い..
- 月々の支払額をおさえたい!
- 購入後の面倒なことを解消したい!
と、私のように車に詳しくない人でも安心してカーライフを楽しめるサービスなんですね♪
しかも、もろコミのもっともスゴイところは、”ご契約期間満了後に車がもらえる”というポイントなんです。
この画期的なシステムの詳細を次の章でわかりやすく説明していきます。
契約満了後に車がもらえるって本当?
カーコン カーリース《もろコミ》は、なんと!契約満了後にクルマがもらえてしまうんです。
その理由を簡単に説明すると、もろコミには「7年リース」と「9年リース」の2種類があるのですが、文章では伝わりづらいと思うので、まずは下図のお支払イメージを確認してみてください。
上図は、「もろコミ9」というプランで、もろコミの9年リースプランを分かりやすく図にしたものです。
確認すると、もろコミ利用開始時から満了時までの支払い金額が、毎月ずっと均一なのがわかります。
そして、最大のポイントが契約満了後にクルマがもらえるというところ。
しかも、7年経過後からは、乗り換えや返却が解約金なしでできるというプランです。
なので、1台のクルマを愛着を持って大切に乗りたいという方にピッタリなプランといえるでしょう。
「でも、9年間は長いな。。」
という方は、下図の「もろコミ7」という7年リースプランが良いかもしれませんね。
「もろコミ7」は、「もろコミ9」の9年が長いと感じる方に向いているプランです。
この「もろコミ7」も、契約満了の2年前、すなわち5年経過後から解約金なしで乗り換えや返却が可能になります。
5年間といえば、新車を乗り始めて2回目の車検を向かえる時期で、ちょうど乗り換えたくなるんですよね。。
なので、つねに最新モデルの新車を乗り継ぎたいという方にピッタリなプランといえるでしょう。
つねに最新モデルの新車に乗ってるなんて、ご近所さんや友人など身の周りの方から見て「羨ましがられること間違いなし!」で誇らしいですよね♪
そんな理想的なカーライフを実現できるのが、カーコン カーリース《もろコミ》が多くの方に利用されているポイントなんですね。
カーリースなのに残価設定0円って本当!?
カーコン カーリース《もろコミ》の「7年リース」と「9年リース」のプランは、一般的なカーリースとは違い、契約満了時の残価設定がありません。
先ほども説明しましたが、もろコミは契約満了後にクルマがもらえるから、そもそも残価設定が必要ないんですね。
ようするに、契約満了まで「もろコミ」を利用すれば、クルマの
- 損耗
- 損傷
- 月間走行距離の超過
などによる精算が生じないということなんです。
一般的なカーリースだと、契約満了後の残価の精算でモメるというトラブルが続発しているとよく耳にします。
しかし、「もろコミ」は、そんな余計な心配なく安心して契約の満了を迎えられるのも人気の秘密といって良いでしょう。
まとめ
一般的なカーリースよりも、契約期間を長くすることで、カーリースのデメリットをなくしたのがカーコン カーリース《もろコミ》ということなんですね。
長いといっても、もろコミ9(9年カーリース)は7年後から、もろコミ7(7年カーリース)は5年後から解約金なしで契約を終了できるので、期間的には丁度良いというレベルです。
解約金なしといっても、返却時にボロボロな損耗状況だと、差額を請求される場合もあるので注意してくださいね♪
まぁ、なにも考えずに月々の支払いのみを考えておけば良いだけなので、本当に気軽にクルマを保持できるお得なサービスなのは間違いありません。