冷凍惣菜のお届けサービス『三ツ星ファーム』は、少し料金が高いという印象がありませんか?
でも「三ツ星ファーム」は、類似サービスと比較しても特別料金が高いということはありません。
そこでこの記事では、
- 三ツ星ファームとナッシュの料金を比較してみた
- 最安値で三ツ星ファームの惣菜プレートを買える販売店
- 無料レンタル冷凍庫を借りる3つの条件
をご紹介します。
納得したうえで「三ツ星ファーム」を利用できるようになるので、ぜひ参考にしてみてください。
三ツ星ファームは料金が高い?ナッシュと料金を比較してみた
三ツ星ファームは、美味しいけど料金が高いという印象がある人が多いようなので、人気の類似サービス「nosh(ナッシュ)」と料金を比較してみました。
まずは「三ツ星ファーム」の料金から見ていきましょう。
三ツ星ファームの料金と送料
食数 | 商品価格(税込) | 送料(税込) |
7食コース | 5,897円(1食842円) | 990円 |
14食コース | 10,282円(1食734円) | 初回送料無料 2回目以降990円 |
21食コース | 13,154円(1食626円) | 初回送料無料 2回目以降990円 |
7食コースは初回から送料がかかりますが、14食コースと21食コースは初回送料無料になるのは嬉しいですね。
また全国どこでも送料が一律990円(沖縄・北海道・一部離島地域を除く)なのも分かりやすくて良いですね。
nosh(ナッシュ)の料金と送料
続いて『nosh(ナッシュ)』の料金と送料を見ていきましょう。
食数 | 商品価格(税込) | 送料(税込) |
6食コース | 4,188円(1食698円) | 地域により異なる 814円~2827円 |
8食コース | 4,984円(1食623円) | 地域により異なる 814円~2827円 |
10食コース | 5980円(1食598円) | 地域により異なる 814円~2827円 |
1食あたりの値段を比較するとnosh(ナッシュ)が安いですが、nosh(ナッシュ)はどのコースでも初回から送料が必要となります。
しかもその送料が配送地域によって差額が激しいのも注意。
あなたの住んでいる地域の送料はいくらですか?
nosh(ナッシュ)送料一覧表

出典:nosh(ナッシュ)公式サイト
三ツ星ファームのほうが1食あたりの価格が高いですが、注文する食数や送料を考えると、三ツ星ファームが目立って高いということはありません。
2つのサービスがあえて食数や送料を合わせないのは、計算をややこしくして簡単に比較できないようにしている感じさえします。
最安値で三ツ星ファームの惣菜プレートを買える販売店
nosh(ナッシュ)は公式販売サイトでしか買えませんが、三ツ星ファームは大手ショッピングサイトの
- 楽天市場
- Amazon
- Yahooショッピング
でも買えます。
買えますが!これがめちゃくちゃ高い!
三ツ星ファームが高いという印象があるのは、この大手ショッピングサイトの値段設定に問題があるのかもしれません。
下記のボタンから三ツ星ファームの価格をリアルタイムで比較すればハッキリと分かりますが、三ツ星ファームは「公式販売サイト」で購入するのが一番安いです。
三ツ星ファームの無料レンタル冷凍庫を借りる3つの条件
三ツ星ファームを安く利用するコツは、割引率が高くなる14食または21食セットで申し込むことです。
ここでひとつ問題になるのが、三ツ星ファームは冷凍の惣菜プレートなので、冷凍庫でしか保存できないというところです。
三ツ星ファームの惣菜トレイのサイズは、
縦17.7cm×横18cm×高さ4cm
と少し深いので、けっこうかさばります。
450Lを超えるような大きな冷蔵庫の冷凍室であれば21食セットでも問題なく入りますが、一人暮らしにピッタリな2ドアタイプ程度だと7食セットでも入らない可能性が高いです。
私はいつもどこかの冷凍宅配弁当を注文しているので、冷凍弁当専用の冷凍庫を買いました。
想像よりも安く買えたし、まとめ買いをすると安くなる冷凍食品を多様する人は、この機会に冷凍庫を買っちゃうのも良いかもしれません。
他の冷凍食品を入れることも考えると、100L以上の冷凍庫を買うのがおすすめです。
冷凍食品はあまり使わないけど、三ツ星ファームは安く利用したいという方は、無料で冷凍庫をレンタルしてくれるサービスもあります。
初めて三ツ星ファームを注文する際には、一切表示されていなかったのですが、購入後にマイページを覗いてみると下記のように冷凍庫無料レンタルプランの表示がありました。
出典:三ツ星ファーム公式サイト
この冷凍庫無料レンタルプランは、注文前には表示されていなかったので、初回注文時には利用できません。
この冷凍庫無料レンタルプランを利用するには下記3つの条件があります。
- 1回の注文が14食以上
- 月1回以上注文する
- 上記2つの条件を12回以上続ける
しかも上記の条件を達成後には、レンタルしていた冷凍庫をそのままもらえます。
どちらにしても冷凍庫を買おうと考えている人であれば、三ツ星ファームの惣菜プレートで言うと20食分以上は無料で手に入る計算になります。
でも上記の条件をクリアできずに変更や解約をすると、冷凍庫を16,500円で買い取りになるので注意が必要です。
とはいえ冷凍庫を返却する訳ではないので、冷凍庫を買おうと決めている人は上手に利用すればお得に三ツ星ファームと冷凍庫が手に入りますね。
しかしながら、この冷凍庫は14食までしか入らないのが残念なところ。
21食コースを注文するなら、冷蔵庫の冷凍室に空きを作るか、100L超えの冷凍庫を買うしかありませんね。
まとめ
「三ツ星ファーム」と類似サービスの「nosh(ナッシュ)」を比較すると、1食あたりの価格は三ツ星ファームのほうが確かに高くなります。
とはいえ、初回送料無料キャンペーンや冷凍庫無料レンタルキャンペーンなどを利用すると断然『三ツ星ファーム』のほうが安くなります。
「nosh(ナッシュ)」は継続すればするほど安くなりますが、送料が地域によって違い過ぎるのがデメリットですね。
三ツ星ファームの送料は一律990円(沖縄・北海道・一部離島地域を除く)なので、nosh(ナッシュ)も同じように一律にして欲しいところです。
また三ツ星ファームの料金が高いという印象は、大手ショッピングサイトの「楽天市場」や「Amazon」「Yahooショッピング」の価格設定にあるかもしれません。
大手ショッピングサイトは送料無料に加えて、ポイント付与などがありますが、それ以上に商品価格が高いので、必ず三ツ星ファームの公式販売サイトで買わないと損します。
また冷凍食品専用の冷凍庫を買う予定があるなら、三ツ星ファームの無料レンタル冷凍庫に申し込むのも良いかもしれません。
レンタル条件を12回クリアすれば冷凍庫をそのままもらえるし、途中変更や解約時には冷凍庫の買い取りになりますが、買う予定がある人であればノーダメージで「変更・解約」できますね。
この記事で紹介した商品や送料・冷凍庫の値段などは2022年8月現在のものなので、詳細は各公式販売サイトで確認してから申し込んでください。