最近、疲れやすくて回復しづらいと感じていませんか?
それは、筋肉量が減少しているからかもしれません。
私も半年前に、毎日「疲労感」と「倦怠感」が抜けきらず、疲れが蓄積していくいっぽうでした。
そこで、少し体を鍛えるつもりでスロースクワットを始めたのですが、想像以上に効果を感じることができたのです。
例えば、
ポイント
- 運動不足と感じている
- 日常生活の疲れが回復しない
- 階段を登るのがツラい
- 冷え症で悩んでいる
- むくみを解消したい
- 簡単なダイエット法を探している
という方には、スロースクワットはとても簡単にできるお手軽トレーニング法なのでオススメです♪
上記のメリットは、実際に私が半年前にスロースクワットを実践し始めてから得られたメリットです。
しかし、やり方にはちょっとしたコツがあり、間違った方法で実践してしまうと効果が半減してしまうので注意が必要です。
今回は、このスロースクワットを実践する際のコツと、様々な効果が得られる理由を詳しくご紹介したいと思います。
スポンサーリンク
もくじ
スロースクワットのやり方
スロースクワットのやり方は本当に簡単なのですが、文字で説明するよりも動画を見たほうが一瞬で理解できます。
まずは、こちらの動画をご覧下さい♪
- 肩幅よりやや広めに足を開いて立ちます
- つま先と膝は外側を向くようにします
- ゆっくりと3秒かけながら太ももが地面と水平になるまで腰を下ろします
- 今度は逆に、3秒かけてゆっくり身体を持ち上げます
- 膝が伸びきる前に止めて
- またゆっくり腰を下ろしていきます
- ゆっくりペースを保ちながら、これを5~10回繰り返します
- 1セット終えるごとに30秒休憩しながら
- 1日3セットを目標に行いましょう
いかがでしたか?
とても簡単な運動ですよね♪
でも、1点だけしっかりと意識して注意しなければいけないポイントがあります。
それは、動画でも説明されていますが、腰を上げたときに膝(ひざ)を伸ばしきらないことがとても大切なんです。
これは、スロースクワット中に、筋肉に休息を与えないようにすることで、無駄なく筋肉を稼働し続けられるからです。
すなわち、このポイントがスロースクワットが少ない回数でも、絶大な効果を生む最大の理由ということになります。
このポイントが、短い時間でも効率よく大きな効果を得ることができる秘訣なんですね。
そして今回は、さらにスロースクワットの効果を飛躍的に高める方法をご紹介します。
スロースクワットの効果を簡単に高める方法とは?
とても手軽にできるのに効果抜群なスロースクワットですが、さらに効果を高められる方法があります。
その方法は、履くだけで加圧トレーニングの効果を得られる「加圧スパッツ」を利用する方法です。
この加圧スパッツは、スロースクワットを実践する時だけではなく、履いて過ごすだけで24時間”無意識に”トレーニングができる優れもの。
しかも、履いた瞬間から、たるんだお肉をキュッと引き締めてスタイルアップできるので、一石二鳥にも三鳥にもなる嬉しいアイテムです。
ようするに、通勤中やお仕事中、家事をしている最中など、いつでもどこでも自然とトレーニング効果を得られるというわけです。
単純に、スロースクワットをしているだけな場合と比べると、結果が出るスピードが格段に違ってくるのでぜひ取り入れたいアイテムですね。
スロースクワットで上半身も同時に鍛える方法とは?
とはいえ、スロースクワットは下半身しか鍛えることができません。
もっと効率を上げるのなら、上半身も同時に鍛えたいものです。
そこで、私がトレーニング中やウォーキング中に着ている加圧シャツがあります。
この加圧シャツは、つねに上半身に負荷を与え続けてくれるので、短い時間でも効率良くカラダを鍛えることが可能になります。
また、着ている時間すべてがトレーニングタイムになるので、24時間着ていれば無駄な時間を過ごすことが一切なくなるというわけです。
なので、
「忙しくてトレーニングをする時間があまりとれない。。」
という方や
「少しでも効率をアップさせたい!」
という方は、ぜひ取り入れてみて下さいね。
▶【加圧シャツ】
《公式サイト》
▶【加圧シャツ】
《公式サイト》
スロースクワットの効果!
スロースクワットは単純な運動ですが、想像以上に多くの効果があるのです。
その代表的な効果を理由とともに紹介しますね♪
疲れにくい体になる
足腰の筋肉が加齢とともに衰えてくると、疲れやすい体になってしまいます。
これは、太ももなど下半身の筋肉は人体の中でもっとも大きな筋肉なので体全体に影響が出てしまうのです。
また、疲れを感じていると運動をする気にもならず。。
さらに、筋力の低下を進行させてしまう悪循環を生んでしまいます。
しかし、スロースクワットであれば、いつでもどこでも取り組めるというメリットがあります。
つまり、日常生活の合間にうまく取り入れれば、負のスパイラルから抜け出すことができるということです。
私も、スロースクワットのおかげで、みるみる運動ができる体になれたので、
ポイント
- 運動するのが久しぶり
- 筋トレ初心者
- 忙しいけど運動したい
というような方は、ぜひスロースクワットを実践してみてくださいね♪
むくみ解消効果!
「帰宅後に靴下を脱ぐと、靴下の跡がクッキリと残ってなかなか消えない。。」
なんてことありませんか?
私も、ひどい時は朝までむくみが治まらないほどでしたが。。
現在は、スロースクワットとホットヨガを始めたおかげで本当にスッキリとしています。
特に女性におすすめな理由とは?
そもそも”むくみ”は、ふくらはぎの筋肉で静脈やリンパ管をポンプのように動かして老廃物を上半身に送るものなのですが。
筋肉のチカラが弱くポンプの働きが作用しないと、体内の水分や老廃物が下半身に滞ってしまってむくみの状態になってしまいます。
ですので、スロースクワットで下半身の運動をするとともに筋肉量を増やせば、ポンプ作用が力強く働き”むくみ”も解消されるのです。
また、生理前や生理中になると、むくみがヒドくなる女性も多いのではないでしょうか?
これは、生理前や生理中に多く分泌される「プロゲステロン」という女性ホルモンの影響なのですが。。
この生理前の手強いむくみも、スロースクワットとホットヨガを実践するようになってからはとても軽く済んでいるので、とくに女性の方にはおすすめなんです♪
例えば、
ポイント
- 夕方になると靴がキツくなる
- 脚がだるい
- 朝になってもむくみが残る
という方は、ぜひスロースクワット取り入れてみて下さいね。
スポンサーリンク
冷え症の改善
足の先が冷たくて、寝付きが悪い女性も多いのではないでしょうか?
私も、その1人だったのですが。。
スロースクワットとホットヨガのおかげで、グッスリと眠れるようになりました。
冷え症は、血液の循環が滞っていることが原因なので。
下半身に筋肉をつければ、力強くポンプの役割をして血液を滞りなく循環させてくれるのです。
ようするに、上半身に血液を送り返す心臓の役割を果たすのが下半身の筋肉ということなんですね。
また、スロースクワットの効果により、全身の血液循環が良くなると、基礎代謝が上がり脂肪の燃焼も良くなるので、痩せやすい体質にもなることができます。
なので、
ポイント
- 手足の先が冷たい
- 熟睡できない
- 肩コリがツラい
- キツイ運動は苦手だけど痩せたい
という方に、スロースクワットはピッタリな運動なんですね♪
便秘解消効果!
慢性的な便秘に悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
そういう私も、何日も溜め込むような便秘にかなり悩まされましたが。。
じつは、運動不足が便秘の原因にもなるって知ってましたか?
腸は、蠕動運動(ぜんどううんどう)によって便を押し出しますが、蠕動運動は腹筋の支えがないと働きが弱まってしまうのです。
また、運動不足により副交感神経の働きが悪くなってしまうと...。
排便を働きかける信号も発せられなくなり便秘に繋がってしまうのです。
スッキリとした毎日を体感してみませんか?
しかし、スロースクワットとホットヨガを始めてからは、何日も溜め込むということがなくなりスッキリした毎日を送っています♪
これは、まったくと言っていいほど運動しなかった私が、自分でも驚くほどのスッキリ体験をした結果なので、個人差はあるかと思いますが期待はできると思います。
また私は、ホットヨガでも大量の汗をかき「デトックス効果」を得ていますが、便は毒素排出率の75%を担っている究極なデトックスと言われています。
ですので、スロースクワットで運動不足を解消し、便秘の解消も同時に目指してくださいね。
認知症予防
50歳以上になると、思い当たる原因がないのに強い疲労感を感じることがあります。
しかも、その疲れがなかなかとれずに蓄積していってしまうと、寝たきりや認知症に繋がる危険性もあるので注意が必要なのです。
この疲労感の原因のひとつとして考えられるのが、年齢とともに減少していってしまう筋肉。
筋肉が減少してしまうと、体がエネルギーを作る働きが弱まり、疲れやすくなるとともに回復もしにくい状態になってしまいます。
そんな悪循環から抜け出す場合にもスロースクワットは適しています。
すなわち、ヒザなどの関節が痛くて深く曲げることができない方でも、できる範囲で行えば効果を実感することができるので、少しずつ実践してみてくださいね。
スロースクワットの効果を大幅にアップさせる方法
私がスロースクワットを始めたのは、簡単にできるダイエット法を探していたことがキッカケです。
でも、ただ痩せるだけではなく、引き締まった魅力的な体になりたかったのですが、女性は男性に比べると筋肉がつきにくいので、なかなか理想通りの体に近づくことができませんでした。
そのことを、ホットヨガスタジオで知り合った友人に相談してみたのです。
そしたら、サプリメントを利用すると良いと聞いたので、早速その友人がいつも飲んでいるHMBとクレアチン配合のサプリメント▶【B.B.Bトリプルビー】を購入して飲んでいます。
もともと、サプリメントのようなものを飲む習慣がないので抵抗はあったのですが。。
このトリプルビーは、多くのテレビ番組に出演している「AYA」さんが監修しているサプリメントということで信頼して始めることができました。
AYAさんといえば、有名モデルや芸能人を指導していることでも知られていますよね。
その中には、
- 黒木メイサ
- 土屋太鳳
- 西内まりや
などなど、誰もが知っている有名な芸能人がたくさんいるのです。
しかも、今話題になっている筋肉サプリメントには女性専用があまりないのですが。。
このトリプルビーは、女性のために開発されたHMB&クレアチンサプリなので迷うことなく買っちゃいました♪
⇒ここをタップして【B.B.Bトリプルビー】公式サイトで詳細を確認してみる
また、男性用のHMBサプリメントで有名なのはプロボクサーの「長谷川穂積」さんが愛用している【HMBマッスルプレス】ですね。
⇒ここをタップして【HMBマッスルプレス】公式サイトで詳細を確認してみる
ホットヨガで脂肪が燃えやすい体質に!
私は、スロースクワットを始めたことをキッカケに健康的な体の維持を心掛けるようになりました。
その理由は、スロースクワットを実践してから、体に多くの良い変化を感じることができたからです。
そして、
「この良い変化をもっと増やしたい!」
と、始めたのがホットヨガなんです。
ホットヨガは、
ポイント
- ダイエット
- デトックス
- 美肌効果
- 美姿勢
- 骨盤調整
- 冷え
- むくみ
- 肩こり
- ストレス解消
などなど、とても多くのメリットがある温活です。
自分で言うのも変ですが、ホットヨガを取り入れてから体の外見も内面も自信を持てるようになれました♪
この健康な状態と容姿の変化によって、毎日の生活が楽しくなったうえに気持ちが前向きになったことが、この先の人生にとってとてもプラスになっていくと感じています。
ちなみに、私が通っているホットヨガスタジオは、テレビCMなどでも有名な▶【LAVA】です。
毎回、滝のような汗をかくことで、体中の老廃物を排出し浄化されている気分になれるので本当に気持ちいいの一言!
店舗数も全国にたくさんありますし、税込1,000円で体験レッスンを受けることができるので一度試してみてくださいね♪
⇒ここをタップしてホットヨガスタジオ【LAVA】公式サイトで詳細を確認してみる
まとめ
運動不足を解消したいという方や、簡単なダイエット法を探している方にとって。
スロースクワットは、
ポイント
- どこでもできる
- 道具などが必要ない
- 時間がかからない
- ケガをしにくい
など、とても手軽なのに効果が高いトレーニング法です。
いっけん、下半身を鍛えるだけの運動に感じるかもしれませんが。。
実際にやってみると、様々な効果を体感することができるので、ぜひ毎日の習慣として取り入れてみてくださいね♪
では、また~(^^)/